【必見】嫁が家事をしない(できない)8つの理由と対策10選!(共働き・専業主婦別に解説)

こんにちはフタバです(‘ω’)

共働き、専業主婦の違いはありますが、嫁が家事をしなくて困るという悩みはよくあることです。

ただ奥さんだけが悪いのではなく家事や子育ては基本的に夫婦で分担して行うのが正解なのです

家事を奥さんだけに押し付けないで夫婦で家事分担をすることも大事です。

ここでは嫁が家事をしない8つのパターンと夫がやるべき10の対策を共働き・専業主婦別に解説していきたいと思います。

家事をしない嫁の8つの理由とパターン

家事をしない嫁のパターン8つを解説します。

パターン1.共働きで家事をする時間がない

1つ目は夫婦共働きの場合です。この場合、奥さんも働いているので家事や料理をする時間が無いなどの理由です。一般的には時間がなくて家事はできない場合もありますが奥さんがまじめな性格なら工夫すれば家事や料理できるはずです。

パターン2.家事、料理ができない

2つ目は嫁が家事や料理ができないケース。嫁が本質的に家事や料理ができないのに結婚して家庭を持った場合です。これもまれにあるケースですが、これでは旦那さんも困ってしまうでしょう。

パターン3.家事が終わらない(夜中になる)

3つ目は嫁が家事や料理はするけれど遅い(夜中までかかる)ケース。これは奥さんが仕事から帰ってくるのが遅くて結局家事すべてを片付けるのに夜中までかかってしまうケースです。ただ家事や料理を全くしない奥さんもいるのでそれよりはよっぽどマシと考えてよいでしょう。

パターン4.育児ノイローゼで家事を放棄

4つ目は育児ノイローゼが理由で家事ができないケースです。育児ノイローゼとは産後鬱ともよばれ育児によるストレスで精神的に不安定になる状態の事です。イライラ、無気力、不眠症、引きこもり、家事育児ができないなどの症状が表れます。育児ノイローゼに陥りやすい人の特徴は夫が協力的でない、話せる友人がいない、実家が離れている、ストレスをうまく発散できない人などが挙げられます。このように育児ノイローゼでも家事を放棄してしまうケースがあるということです。

パターン5.鬱で家事をしない専業主婦

5番目は専業主婦で時間はあるのに鬱で家事や料理ができないケースです。うつ病のひどい人はお米も炊けないほどの人もいるので当然家事はできないケースもあります。

パターン6.旦那にムカついて家事をボイコット

旦那と喧嘩した時など旦那への怒りが収まらず家事をしばらくボイコットするケースです。(1週間ほど)これは一時的なことですがよくあるケースです。ムカツキが収まるとまた家事をするようになるのでこれはそんなに大したことはないでしょう。

パターン7.家事をさぼる嫁

7番目は専業主婦で家事や料理をする時間は十分あるけれども嫁が家事をさぼるケースです。このような嫁は出来合いの総菜を買ってきたり、掃除などは手抜きをしたりします。こういう嫁も旦那としては困ってしまいます。

パターン8.以前は家事をしていたが今はしなくなった

8つ目は当初は嫁が家事や料理をしていたがやがて惰性でしなくなるケース。これは共働きの場合に多いです。嫁が次第に家事をしなくなり休みに日にまとめてやったり旦那が代わりに家事をやることになります。

夫が留意すべきこと3つ

このように嫁が家事をしないケースでは様々な理由があります。しかし、奧さんばかり責めていませんか?すべて家事や育児を嫁に押し付けていたり家の仕事は女がするものだと決めつけていたりしませんか?ここでは旦那が嫁に留意すべき点をまとめてみます。

➀嫁としては頑張っている

旦那としては嫁が家事をしないと感じているかもしれませんが、嫁としては精一杯やっているケースもあります。やっていても手抜きしていると思われているのです。家事や子育ては見た目よりは大変な労働です。完璧を求めずに多めに見てあげましょう。

➁家事は嫁がするものだと思い込んでいる

確かに旦那からすると家事は嫁がすべてこなすものであるという固定観念があるかもしれません。しかし奥さんからするとすべての家事や子育てを押し付られると反発心が生まれることになります。この点も旦那さんは留意するようにしましょう。

③家事や子育ては分担制にすることが大事

このように家事や子育ては意外と大変な労働です。すべて嫁に押し付けると不公平になってしまいます。できるだけ嫁と夫で分担制にして嫁側の負担を減らしてあげることも大事です。

嫁が家事をしない場合の対策8つ

それでは最後に嫁が家事をしない・できない場合に考えられる対策8つを解説していきます。

対処法1.夫婦でよく話し合う

1つ目は夫婦でよく話し合うことです。こういった問題の時に夫婦でコミュニケーションが取れていないケースもよくあるものです。まずはお互いの不満点をよく話し合うことからはじめましょう。話し合って改善できればそれに越したことはありません。

対処法2.家事分担を紙に書く

2つ目は家事分担を明確にすることです。家事を嫁だけに押し付けると不公平となるので夫婦で家事分担を明確に決めておくことが大事です。奥さんだけに片寄らないようにしましょう。家事分担決めたら紙に書いて貼っておくなどすると良いでしょう。

対処法3.義母に手伝ってもらう

3つ目は義母に手伝ってもらう方法。これは義父母同居の場合や妻の実家がすぐ近くにある場合ではよくあることです。特に今は共働き世帯が多いので義母に家事や子育てを手伝ってもらうケースは増えています。これは義母と嫁の双方で助け合えるので非常に良い方法です。

対処策4.子供に家事を手伝ってもらう

4つ目は子供に家事を手伝ってもらう方法です。奥さんが鬱など精神疾患があったりする時には子供が家事や料理を手伝うケースは良くあります。義母がいない場合などは子供人家事を手伝ってもらうと助かります。

対処法5.宅配サービスを使う

5つ目は宅配サービスです。今やどこの街でも宅配サービスの車はよく見かけます。嫁が仕事で帰りが遅くてご飯を作る時間がない。また嫁が鬱などでご飯が作れないケースでは宅配サービスを使うと便利です。

対処策6.ネットスーパーを利用する

6つ目はネットスーパーを利用する方法です。ネットスーパーなら食品やその他日用品まで揃っていますし非常に便利です。何らかの理由で外へ買い物に行くことができない人や苦手な人には大変重宝します。

対処策7.便利家電を活用する

便利家電(食洗器、乾燥機付き洗濯機、お掃除ロボットなど)を活用する方法もあります。このような便利家電があれば少しは楽に家事が行えます。奥さんが病気がちであまり家事ができない場合は便利家電は重宝します。

対処法8.離婚

8番目に離婚です。様々な対策をしてみても解決しないときは離婚を考える旦那さんもいるでしょう。どうしてもだめなら離婚という選択肢もあります。

まとめ:3つの対策を実践してみましょう!

以上、嫁が家事をしないケースでの8つの対策をまとめてみました。

まずは夫婦間でよく話し合うのがいいでしょう。後は具体的には次の3つの対策が重要です。

 役割分担を明確にし紙に書いて貼っておく

 義母に家事や子育てを協力してもらう

 夕食に宅配サービスを使う

以上、参考にしてください。

★2022年現在当ブログで一番おすすめするサプリは「黒マカ+ウコンEX
です。黒マカの滋養強壮効果とウコンの肝機能改善効果(二日酔い)のW 効果が
期待できるマカサプリです。どのサプリにしようか迷っている方は「黒マカ+
ウコンEX」にしてくださいね!

ユウキ製薬公式サイトでは現在レビュ―投稿すると最大20%offクーポン
プレゼント中」となっています。(レビュ―投稿回数に応じて割引き率がアップ

▼黒マカ+ウコンEXの詳細はこちら▼

>>黒マカ+ウコンEX(ユウキ製薬)の詳細はこちら

関連記事

黒マカ+ウコンEX 200粒(ユウキ製薬)を飲んでみた感想です! このサプリメントは、南米ペルーでは「アンデスの女王」といわれるマカと、 インド原産の多年草でクルクミンという成分を含む、ウコンを配合して 作られています。 マ[…]

▼スッポン濃縮血胆エキスの詳細はこちら▼

>>すっぽん濃縮血胆エキス(ギャバ太郎shop)の詳細はこちら

関連記事

こんにちは、フタバです(^^) 今回は、楽天市場で面白いサプリメントを見つけたのでレビュ―してみます。 スッポン濃縮 血胆エキス(ギャバ太郎SHOP)。 このサプリはギャバ太郎SHOP というショップで自社生産している商品[…]

▼エキサイトパワーMAXの詳細はこちら▼

>>エキサイトパワーMAX(ユウキ製薬)の詳細はこちら

関連記事

今回は、エキサイトパワーMAX 150粒(ユウキ製薬)を飲んでみた感想を 書きます。 この増大サプリは、マカ、シトルリン、トンカットアリ、亜鉛、その他12種類の 強壮粉末を主に含んでいます。 ちょっと成分の種類が多いかなとい[…]

ブログ村に参加しています!よろしくお願いします(‘ω’)
にほんブログ村 大人の生活ブログ 夫婦生活(性生活)へ
にほんブログ

最新情報をチェックしよう!